どうもでょおです。8月4日にトランスフォーマー/最後の騎士王が公開になりますね。爆発マエストロことマイケル・ベイが監督する本作はトランスフォーマー第5作品目になります。
最後の騎士王(The last knight)が最後のジェダイ(The last jedi)と被っちゃったということは置いておいて、
トランスフォーマー/最後の騎士王ではトランスフォーマー第1作目で一番胸熱だったシーンであるカマロ対マスタングの再戦が新型となって観れるようです。
新型カマロ対新型マスタング
主人公の相棒ともいえるカマロのバンブルビー。フルモデルチェンジした新型カマロを起用しています
出典:ALL NEW シボレー カマロ |シボレー公式サイト
前作にあたるトランスフォーマー/ロストエイジではこの新型カマロのコンセプトが登場していました。発表されたコンセプトモデルよりも保守的、正当進化したようなデザインです。特に違うのは下部のフロントグリルでしょうか。 横幅いっぱいでクラシカルだったグリルは短くされています。3代目の出っ歯カマロっぽい雰囲気もあります。
と、新型カマロのデザイン(特にフロントフェイス周り)について熱く語ってみましたが映画に登場する新型カマロのデザイン(特にフロントフェイス周り)が大幅に変更されていて草生えました。
出典:https://twitter.com/michaelbay/status/739186348729499648/photo/1
上記がトランスフォーマー/最後の騎士王に登場するカマロ。
そして肝心の新型マスタングはトランスフォーマー1作目と同じく悪役のパトカーとして登場します。
出典:https://twitter.com/joshduhamel/status/741294654025404416
調べてみるとどうやらトランスフォーマー1作目に登場したキャラクター「バリケード」のようです。
新型カマロ対新型マスタングの戦いが再度観れるとなると、トランスフォーマーファンでなくてもアメ車好きには必見ですね。
トランスフォーマー第1作品目も新型vs新型だった
トランスフォーマー1作品目は2007年公開です。
映画公開当時の新型マスタングは2005年に登場したばかりのモデルでした。そして公開当時のシボレーカマロはというと生産が2002年に終了していて2006年に新型を発表したばかりで販売すらまだの車でした。
販売開始は結局2009年にまでズレ込んだのですが、登場してたった2年の新型フォードマスタングと販売前の新型シボレーカマロが対戦するという点は既視感です。(新型シボレーカマロは2017年11月販売開始)
カマロという車
映画トランスフォーマーに登場するバンブルビーというキャラクターはアニメではバンブルという名前で登場しました。バンブルはフォルクスワーゲンのビートルでしたが2007年以降公開の映画版のトランスフォーマーはカマロに変更されました。
バンブルビーというキャラクターは主人公の相棒として描かれるキャラクターです。チャーミングで心強い友達であるバンブルビーにカマロが起用されたのはカマロという名前に理由があります。カマロはフランス語で友達を意味する言葉です。
マイケル・ベイ監督はアメリカ人である
カリフォルニア州出身のマイケル・ベイがアメリカ人なのは当然なのですが私たち日本人が思い描くいかにもなアメリカ人そのものです。
ド派手なアクション、ド派手なカーチェイス、ド派手な爆発、トントン拍子の物語。この(いい意味で)バカさ加減は日本人の想像するアメリカ人そのもので、やたらとアメリカ軍隊や星条旗を登場させるアメリカンなマイケル・ベイ監督がアメ車を代表する2台の車の因縁の再戦を描かないほうがむしろおかしいとさえ言えます。
1967年に誕生したシボレーカマロはライバルであるフォードマスタングに対抗するために作られました。その後も常にマスタングに一歩遅れてモデルチェンジをしたりレースでは勝ったり負けたりと因縁の2台とされているということは有名です。
この因縁を再びトランスフォーマーシリーズの壇上にあげてきたマイケルベイ監督はまさしくアメリカ人です。
新型シボレーカマロ対新型フォードマスタングのロボット対戦はどちらに軍配があがるのでしょうか。
やはりアメリカ人なマイケル・ベイ監督は「正義が勝つ」演出をするのでしょうかね。
映画トランスフォーマーシリーズ5作目の最新作トランスフォーマー/最後の騎士王は2017年8月4日に全国公開です。
ではまた。
こちらの記事もどうぞ