でょブログテストのブログ

本日もぼっちライフを満喫しているでょおが綴る雑多ブログ。

【はてなブログエディタ】にDreamweaver使ったら作業効率が1.5倍に!

【はてなブログエディタ】にDreamweaver使ったら作業効率が1.5倍に!

はてなブロガーのみなさんこんにちはどうもでょおです。
皆さんブログはどうやって書いていますか?はてなブログ純正のエディタですか?私は最近もっぱらAdobe Dreamweaverをブログエディタとして利用しています。Markdownがどうも覚えられません。
元々コーディング用のソフトですがたまたま持ってたのでブログエディタに使ってみるとなかなか使いやすく作業効率が向上、ブログ記事を早く書くことができるようになったのでご紹介します。

Dreamweaverについて

ご存知の方も多いと思いますがDreamweaver(ドリームウィーバー)はIllustratorやPhotoshopなどのAdobe(アドビ)製品の一つで、htmlやcssなどのWebサイトを制作するための有料ソフトになります。
Adobe製品は現在は全てクリエイティブクラウド(CC)になり、製品購入ではなく契約による月額支払い(以外も選べる)のソフトです。以前は製品購入のパッケージ版のみの販売で非常に高価なソフトでしたが今では2,180円/月から利用できるありがたい価格設定になりました。
ちなみに私が使用しているのはDreamweaverCS5なので操作方法が少々異なる部分があると思います。

Dreamweaverをブログエディタとして使うメリット

私が何故はてなブログのエディタを使わず、わざわざDreamweaver(ドリームウィーバー)をエディタ代わりに使用しているかを紹介します。

ショートカットキー

一番の理由はショートカットキーです。はてなブログを含むブログ用のエディタの場合、装飾は基本的に上にあるメニューから選択しますがDreamweaver(ドリームウィーバー)の場合ショートカットキーで補えることがたくさんあります。はてなブログのエディタでもショートカットキーを備えていて使えるのは使えます。はてなブログでも「comand+B」でstrongタグの挿入、「comand+3」で見出しの挿入なんかがそれです。でもこれってHTML編集モードでは使えないんですよ。やはりタグが見えないと不便ですし、選択部分のみ見出しタグを適用することが出来ません。Pタグ部分の塊ひとつで見出しになってしまいます。Dreamweaver(ドリームウィーバー)では上記のことが可能ですし、他にも使うショートカットキーは結構あります。

  • 改行 shift+return
  • 段落 comand+shift+P
  • 見出し comand+3
  • 中見出し comand+4
  • 小見出し comand+5
  • 強調 comand+B

その他、ショートカットキーでは実現できないタグ、リンクタグやblockquoteタグも途中まで入力すると自動で入力してくれます。終了タグは</まで入れると自動的に残りを入力してくれます。閉じタグははてなブログでもやってくれますね。はてなブログのショートカットキーが知りたい方はこちらの記事が参考になりましたよ

覚えておくと便利なはてなブログのショートカットキー13選 (2017年10月12日 加筆&修正) - prison & whiskey

見やすい

コーディング用ソフトなのでタグや文章部分の色分けがされていて見やすいです。文字サイズも小さめで読みやすく打ちやすいですね。これに関しては完全に主観ですが。

ローカルで利用できる

ブロガーさんの中にはいわゆるノマドブロガーさんもいるんじゃないでしょうか。インターネット環境のないカフェなんかで作業する人もいませんか?私は全くしませんが。はてなブログ純正エディタのようにブラウザを開く必要がないのでインターネット環境のないところでもブログを書くことが出来ます。

コーディングにも使える

エディタ用途とは別になりますが、当然コーディング用ソフトなのでコーディングに使えます。私は結構ブログの「デザイン」を変更することがあります。当然はてなブロガーの皆さんが作ってくれたテーマは非常に良いのですが、如何せん変な雑多ブログなのでカスタマイズする必要がある部分が多い(と思う)んです。
はてなブログのデザインカスタマイズ画面ははっきり言って使いにくいです。これは満場一致じゃないでしょうか。画面が小さすぎるし、スタイルを適用する度にいちいち閉じるのでどの部分を修正していたかわかりにくいです。Dreamweaverはコーディングソフトなので非常に使いやすい。css入力の補助もしてくれるし、間違ってる部分は指摘してくれるし、色等を一斉に置換することも出来て、自動的にインデントを入れてくれます。最終的にインデントや改行を一括で消す方法もあります。
カスタマイズをよくする方には圧倒的に有利です。

Dreamweaverをブログエディタとして使うデメリット

アップロードは手作業

ブログエディタではないのでアップロード作業は完全に手作業になります。具体的には全部コピペする感じです。html編集画面にペーストするだけなのでそれほどの手間は感じません。先ほどのデザインカスタマイズの時も同様にコピペで反映させるしかありません。
やっかいなのは画像です。画像ははてなブログ側に一度アップしないといけないので、画像のパスは結局はてなブログのエディタを使って取得することになります

有料ソフト

Dreamweaverは敷居が低くなったとはいえ月額2,000円以上します。完全無料で利用できる純正エディタや無料のエディタには敵いません。

まとめ

コピペ作業なんてめんどくさいことやってんなんてツッコまれそうですが、「comand+A」→「comand+C」→「comand+tab」→「comand+V」だけで済むので実際2秒もかかりません。本当はもっと優秀なブログエディタがあるのかもしれませんし、Markdownで書いている人はもっと早いのかもしれません。ですが私は手元に合ったDreamweaverでの作業で効率が向上したのでおすすめします。(完全に主観になります)
もし利用できる環境のある方の場合は一度試してみてはいかがでしょうか。無料体験も可能ですよ。作業で不明な点があればお気軽に質問どうぞ。

Adobe Dreamweaver CC | Webデザインソフト

Googleアドセンス思ってたのと全然違った話【これから導入する人必見】
ブログ【回遊率・直帰率改善】を諦めるたった1つの正当な理由
コピペOK!フッターにいい感じでカテゴリー表示【はてなブログスマホ】